全ランナーにおすすめしたい!ランニングブログの8つのメリット

アフィリエイト広告を利用しています

・シューズのレビュー記事
・練習法やレース攻略法など・・・

ランナーなら一度は調べたことありませんか?

メーカーの記事ではなく、個人ブロガーのレビュー記事に信憑性があってギアを購入した。

このような人も多いはず!

まさか自分が?と思うかもしれませんが、実は誰でも検索エンジンに記事を発信することは可能です。

そして、ランニングブログを始めることで、初心者の人でも「収益」が発生することもあります。

じーくん

趣味が仕事になる!まとまった時間を確保しづらい会社員や専業主婦の人に、特にぴったりなんです。

この記事を読めば、「多くの人がなぜランニングブログを始めているのか?」わかります。ランニングが趣味なあなたもランニングブログに挑戦したくなるはずです!

\実はランニングブログ20分で開設できます/

目次

ランニングブログを始める8つのメリットを紹介

じーくん

全ランナーが始めたほうがいい!と感じるランニングブログのメリットを紹介します。

ランニングブログのメリット
  • 自分の経験が他人のためになる
  • ランニングブログが収入源(副業)になる
  • 開設費や維持費が安い
  • 初心者でも簡単に始められる
  • 隙間時間を活用できる
  • スキルが身に付く
  • 自分の行動が意味あるものになる
  • ブログは資産になる

①自分の経験が誰かのためになる

例えば、あなたならどちらの記事を読みたいですか?

①元陸上部がフルマラソンで2時間30分でゴールするための練習方法

②初心者がフルマラソンを完走するための練習方法

じーくん

どちらの記事を読みたいかはっきり分かれたはずです!このように、読者にとって欲しい情報はそれぞれ違います。

フルマラソンを完走した経験は、フルマラソンを一度も完走したことがない人にとっては貴重な情報源になります。

じーくん

自分の当たり前が、実は他人には価値あるものなのです。

「プロじゃないから書けない」「経験が浅いから説得力がない」など考えなくて大丈夫です。

初心者からエリートの人まで、欲しい情報はそれぞれ違います。自分の経験が誰かのためになる可能性を十分に秘めているのがブログです。

②ランニングブログが収入源(副業)になる

今の仕事だけではなく、副業にも手を出してみたい。

実は、ランニングブログは立派な収入源になります。

じーくん

僕も好きなことを発信して新たな収入源を増やせたらいいなと思い始めました!

ブログで稼ぐ主な方法はこちら。

  • アフィリエイト
  • Googleアドセンス
  • 広告
  • スポンサーシップ
じーくん

中でもやりやすいのはアフィリエイト・Googleアドセンスの2つです。

アフィリエイト」とは、記事内の広告から読者が商品を購入すると収入を得ることができる。

Googleアドセンス」とは、記事内にある広告を読者がタップすると収入を得ることができる。

月々数千円、数万円稼ぐことができたら今の生活よりも幅が広がりますよね。

じーくん

副業禁止の企業もある中、顔出しせずに取り組めるのも大きなメリットですよね!

③開設費や維持費が安い

ランニングブログの開設費や維持費は月額1,000円ほどしかかかりません。

内訳はこちら

  • 独自ドメイン(無料の場合もある)
  • レンタルサーバー(月額1,000円〜)

月額1,000円から始めれるリスクが低い副業はブログしか思いつきません。

例えば、他の副業はどうでしょうか?

  • せどりの場合、商品を購入するため数十万円の初期費用(売れ残りがあれば赤字)
  • 飲食店の場合、家賃+人件費+その他諸々で数百万円の初期費用

その点、ブログだとたとえ収益が生まれなかったとしても、一年間で10,000円ほどのリスクで済みます。

じーくん

僕はブログに有料オプションをつけたので、約3万円初期費用をかけましたがそれでも安すぎです。

④初心者でも簡単に始められる

ランニングブログに必要なものはたったの3点⇩

  • パソコン
  • スマホ
  • Wi-Fi環境

ランニングブログは家にあるものですぐに始めれるので、ハードルはかなり低いです。

じーくん

僕は10年前の古いパソコンしかなかったので、まずはスマホだけで始めて、途中からパソコンを購入しましたよ。

普段パソコンなんてほとんど触らないから無理だ、、、

心配いりません。僕もブログを始めるまでは家でも仕事でもパソコンを使わない超初心者です。

当ブログが使用している「WordPress(ワードプレス)」は初心者でも20分あればブログを開設することが可能です。

じーくん

ブログは資格やスキルは必要ありません。当サイトのようなブログは誰でも作成できますよ!

⑤スキルが身に付く

ブログで身に付くスキルとは

  • デザインスキル
  • ライティングスキル
  • セールスライディング
  • コピーライティング
  • Webマーケティングスキル

ウェブ上で見やすいようにデザインし、内容を分かりやすく伝えるライティングスキルが身につきます。

そして、コピーライティングで読者の興味を引いて購買に繋げるためのセールスライディングも磨かれます。

自らブログを立ち上げてWeb技術を利用することでWebマーケティングスキル全般の力をつけることができます。

じーくん

最初は出来なくて当たり前!ブログを立ち上げることで自然とスキルが身に付いてきます。

ランニングブログをきっかけに、どの仕事にも活用できる多くのスキルが身につきます。

⑥隙間時間を活用できる

隙間時間はスマホゲームやSNSを見て無駄にしてしまう。

ランニングブログを始める前の僕はこのような生活でした。

スマホひとつあれば、時間と場所にこだわる必要はなく、いつでもどこでも作業することができることがランニングブログのメリットです。

  • 会社員であれば、通勤時や休憩時間、休日を利用できます。
  • 専業主婦であれば、家事・育児の隙間時間を使って作業できます。
じーくん

まとまった時間がなかなか取れない会社員や専業主婦の方は相性がとても良いです!

⑦自分の行動が意味あるものになる

ランニングブログは自分の経験を記事にしやすいこともメリットです。

新しくランニングアイテムを購入した。

フルマラソンを5時間で走れた。

上記の例であれば、レビュー記事、練習法や食事法も記事にできますよね。

じーくん

実はこんな練習してたけど目標タイムには届かなかった。という失敗談も記事にできます!

今まで、何気なく過ごしてきたことを記事にすることで”今”の行動が意味ある行動に変わってきます。

⑧ブログは資産になる

「ブログは資産になる」どういうことでしょうか?

自分が書いた記事がWeb上にあれば、寝ている間にも収益を発生します。

「働いている間だけお金が発生する」サラリーマンとは違い、「仕組み作り」をして収益が得れるので副業としての相性は抜群です。

ブログを財産にするのであれば「WordPress」がおすすめです。Webサイトがなくならない限り記事は残るので資産になります。

その反面、無料ブログは「広告の制限」がありますし、運営側が方針で「削除される」場合もなくはありません。

じーくん

自分の目的に合ったブログを選択しましょう!

\今ならキャンペーン中でより安く開設できます/

ランニングブログの3つのデメリット

メリットばかり紹介してきましたが、デメリットもあるのも事実です。

じーくん

ランニングブログのデメリットも理解した上で、取り組んでいきましょう!

ランニングブログのデメリット
  • 収益を得れる保証はない
  • 分野によっては上位で検索されない
  • スキル習得に時間がかかる

収益を得れる保証はない

会社員であれば働けば必ず給料をもらえますが、ブログは記事を書いても確実に収益が得れるわけではありません。

じーくん

モチベーションが下がって1年間継続する人は1割程度とも言われています。

その反面、ブログの収入は青天井のため数ヶ月で10万・20万稼げる人もいるのも事実です。

個人差は大きいですが、ブログで収益を得るには半年〜1年間かかると考えておきましょう!

  • ハンドメイドの商品を作っても売れない
  • せどりで仕入れても売れない
  • カフェを始めてお客様が来ない

ブログ以外にも収益が安定しない副業は多いのも確かです。

じーくん

僕も半年で初めて収益を得ました。(数百円)

分野によっては上位検索されない

個人ブログは、SEOを意識しても企業ドメインに劣るためGoogleの検索結果の上位を目指すのは難しいです。

じーくん

SEOに注力するだけではなく、読者を自分のブログに来てもらう工夫も必要です。

例えば、Instagram・Twitterを活用してブログに流入する方法であれば、企業ドメインとの争いは避けることが可能です。

じーくん

過去の自分へのアドバイスを意識した記事を書くと、狭く深い内容となり読者に興味を引き付けることができます!

スキル習得に時間がかかる

パソコンに慣れていない。

文章を書くのは初めて。

じーくん

僕は二つとも当てはまっていたので、ひと記事に5〜6時間はかかっていました。

新しいことに挑戦する時は、要領を掴むまでは大変ですよね。ブログに限った話ではないですが、慣れるまでは根気強く頑張るしかありません。

最初から完璧にできる人はいません。ゆっくりでいいので、コツコツ記事を書き続けていくことが大切です!

ランニングブログを始める前に目的を決めよう

ブログには無料ブログ有料ブログの2種類あります。

ざっくり言うと、、、

  • 収益を考えない⇨無料ブログ
  • 少しでも収益を得たい⇨有料ブログ

どちらのブログにするのかは、目的によって選ぶことをおすすめします。

無料と有料ブログの違いを解説しますので、参考にしてみてください。

じーくん

ちなみに、当ブログは有料ブログ(WordPress)です。

日記のように書きたいなら無料ブログ

収益は別にいらない。

お金をかけずに始めてみたい。

自分のランニング日記をつけたい!

上記に当てはまる人は、無料ブログをおすすめします。

有名な無料ブログ

  • Amebaブログ
  • はてなブログ

無料ブログであれば、一切お金はかかりませんので始めるハードルはグッと下がりますが、デメリットもあります。

無料ブログのデメリットも理解しておきましょう!

無料ブログのデメリット

  • 広告に制限がある
  • カスタマイズ性は低い
  • 書いた記事は運営のもの
じーくん

途中で、やっぱり収益化したい!となっても無料ブログから有料ブログに移行するのも大変です。

少しでも収益化に興味がある人は、WordPressでランニングブログを始めましょう!

月額1,000円ほどですので、1件高単価な案件が発生すれば元は取れます。

収益化を目指すなら有料ブログ(WordPress)

収益化を目指したい!

少しでもこう考えている方はWordPressでランニングブログを始めてみましょう!

なぜWordPressなのでしょうか?

  • 広告を自由に貼れる
  • デザイン性が優れている
  • SEO対策の設定ができる
  • 自分の資産となる
じーくん

ブログで稼いでる人のほとんどがWordPressを利用していますよ!

調べたところ、WordPressは世界のWebサイトの40%を超えるシェア率を誇っているとのことです。

ユーザーが多いと、わからないことがあればすぐに検索できるという点もとても大切です。

無料ブログにもメリットはありますが、最短で収益化を目指すならWordPressをおすすめします!

\ワードプレスの始め方はこちらをご参考に/

ランニングブログが向いている人

趣味を仕事にしたい!

好きなことだから続けられるし、楽しい!この思いがとても大切です。

ランニングブログは全ランナーにおすすめしたいですが、「必ずやらなければならないこと」ではありません。

ブログは9割の人が1年以内に辞めてしまいます。そうならないためにも、自分が好きなジャンルを選ぶことが重要です!

じーくん

コツコツ継続できる人が何よりブログに向いています!

「趣味を仕事にしたい!」の他にも、

  • スキルを身に付けたい
  • 収入源を増やしたい
  • リスクを負いたくない
  • 顔出ししない副業を探している
  • 時間・場所を選ばずに仕事をしたい
じーくん

こんな思いがある人はブログを始めてみましょう!

ランニングブログが向いていない人

楽に簡単にお金を稼ぎたい。

残念ながら、このような人はブログには向いていません。

じーくん

ブログは決して簡単に収益を得られるわけではありません。

ブログは1円稼げるまでが一番難しいと言われます。

しかし、1円を稼ぐ力さえ身につけば、収益が伸びていくのも特徴です。

じーくん

最低でも半年から1年は収益が発生しない!という心構えを持って取り組みましょう。

まとめ:好きを仕事にするならブログ

ここまで、ランニングブログのメリット・デメリットについて説明してきました。

ランニングブログをおすすめしたい1番の理由とは?

忙しい会社員、専業主婦でも、スキマ時間でノーリスクで副業に挑戦できることです。

じーくん

リスクがない分、失敗しても生活を圧迫することはありません!

時間がないから副業に踏み出せない。

資金がないから始められない。

上記の理由で、やりたいことを避けてきてしまった人は多いのではないでしょうか?僕も実際そうでした。

ですが、ブログは違いますスキマ時間を活用することもできれば、月々1,000円前後のリスクで始めることが可能です。

じーくん

ランニングも初心者、PCもろくに使えない僕でも収益を得ることができました。

自分には発信できることなんてない。

心配はいりません。僕はランニングブログを選択しましたが、様々なジャンルのブログを作れます。

周りの知り合いに、

〇〇ってどうしてるの?

と聞かれたことがある人は、実はブログを始めるチャンスです!

僕の場合は、

  • 毎日何キロくらい走ってるの?
  • 体重ってどれくらい走ると落ちるの?
  • 初心者向けのランニングシューズ教えて!

このような質問に答えれるのは、自分にとっては当たり前ですが、ランニングを続けれない人にとっては大切な情報限です。

ここまで読んでくれたあなたは、プロじゃなくてもブログを始めれらる!と感じてくれたと思います。

ですが、ほとんどの人は「面倒だから、、、」と後回しにして、結局やらないのが現状です。(やり始めるだけでもはや上位です)

あとはモチベーションが高いときに、「とりあえずやってみる!」という行動が大切です。

興味ある方は、下記のランニングブログ開設方法をチェックしてみてください!

\ランニングブログの始めかた(画像付き)/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次